イベント・活動報告

【3年ぶり】脚やせ美ボディメイクレッスンを開催します!

こちら20名満員になりましたので募集終了します。
ありがとうございました!

また別日開催することもあるのでLINE登録しておいてくださいね。

このたび3年ぶりに表参道にてリアルレッスンを行うことにしました!

脚やせ美ボディメイクレッスン

※女性限定のレッスンです。

こんな人におすすめ

  • 何をしても脚だけが細くならない
  • 長年太ももがパンパン
  • 上半身と下半身が別人化している
  • 実際に骨盤チェックしてほしい!
  • 正しいフォームを知りたい!
  • 筋トレのフォーム修正をしてほしい!

という方に非常におすすめのレッスンとなっております。

なぜなら、今回のセミナーのサポート内容がぴったりなんです!

レッスン内容

①BLOOMのお客様の成果をベースにお伝えします

こちらはBLOOMの会員様です。

骨盤や股関節の歪みをしっかり整えてからトレーニングをすることで、このような綺麗なボディラインになりました。

今回のレッスンでは、BLOOMの会員様にお伝えしている美ボディメイク方法・脚やせ方法を隠すことなく全公開していこうと思います。

②エクササイズだけではなく、骨盤チェックをしてもらえる

やみくもな筋トレは効率が悪く、効果も出にくいため、レッスン当日に本屋敷が直接骨格チェックを行っていきます。

自分の骨盤や股関節の状態を知った上でレッスンを行います。

③筋トレのフォームや負荷を知ることができる

筋トレに大切なのは「正しいフォーム」と「負荷」です。

実際に本屋敷が

  • 「もう1センチ動かしましょう!」
  • 「もう1セット頑張りましょう!」
  • 「もっと速く!」

など実際にBLOOMの会員様に行っているようなトレーニングのフォーム修正や負荷をかけていきます。

このように歪みチェックからフォーム修正・負荷調節まで全部レッスンで受けることが出来るので、レッスンを終えたあとにしっかりとご自身の身体や美脚の作り方を理解した状態になります。

レッスン詳細

お持ち物や申し込み方法を記載しているので、しっかりお読みくださいね!

レッスン内容

  • 脚やせを成功させる理論
  • 脚やせに必要な骨格
  • 骨盤・股関節チェック
  • 骨格を整えるケア
  • 筋トレ

合計120分

日時

4月16日(日)15:00~17:00

会場入場は14:45からになります。

会場

「スタジオティラノス 2Fスタジオ」

東京都港区南青山5-13-9

地下鉄 銀座線・半蔵門線・千代田線
表参道 B1出口から徒歩7分

参加費

3,000円(税込)

定員

20名

先着順になります。

お持ち物

  • 動きやすい格好
  • ドリンク
  • タオル
  • シューズはなくてOK!
  • ヨガマットはこちらで用意します

スタジオ内に更衣室があります。

お申し込み方法

  1. 下記の「脚やせ美ボディレッスンに申し込む!」というボタンから本屋敷の公式LINEに飛ぶ
  2. 「お名前フルネーム」「レッスン参加希望」を送る
  3. これでOKです。

先着順になります。

脚やせ美ボディレッスンに申し込む!

ABOUT ME
アバター画像
本屋敷裕太
1994年神奈川生まれ。女性専用パーソナルジムBLOOMの代表を務め、30〜50代女性の中心にダイエットボディメイク、不調改善のサポートをしている。トレーナー育成も行っており、トレーナースクール「BLOOM BODY アカデミー」は在学生30名を超え、女性専門ダイエットボディメイクのプロを育成している。
本気でおすすめしたいダイエットグッズ!
※PRを頼まれてるわけではなく、僕が忖度なしで本気でおすすめしたいダイエットグッズをご紹介します!
1位:プロテイン
ダイエットボディメイクに超大切な栄養素「タンパク質」を効率よく摂取するアイテム。
1日に必要なタンパク質量は最低で「体重g」です。
60kgの方は60gが必要!
食事だけでは摂取が難しい…という場合はプロテインを活用しよう!
おすすめ度
おすすめ理由 タンパク質量がみんな足らなすぎる…!そして胃の消化機能が弱って固形物が苦手な人も多いからプロテインは自宅に1袋置いておこう。
個人的なおすすめ理由 シンプルにこのプロテインは美味しい。今まではプロテインの味が苦手で継続的に飲めなかったけど、スマートタンパクの「ミックスベリー」は飲みやすいです。あと僕のお客様は「抹茶」が好きらしいです!!

自分の好きな味を見る!

2位:トレーニングバンド
「自宅で筋トレ頑張ってるけど変わらない…」
という女性の99%は強度が足りてないので、このバンドを使って強度をアップさせましょう。
特に下半身のボディメイクにはおすすめ。
僕はスクワット、クラムシェル、ドンキーキックで使うことが多いです。
おすすめ度
おすすめ理由 超簡単にトレーニングの強度を上げることができる。「クラムシェル」「ドンキーキック」などのお尻トレ30回余裕で出来ちゃうなら、これを購入するべき。
個人的なおすすめな理由 強度別3本セットが激アツ。基本的には1番低強度でOKだけど、慣れてきたらどんどん強度の高いバンドにチャレンジしてみて!実際に僕の店舗でも使ってます。

バンドを探してみる

3位:やわこ
僕も自宅と店舗の両方で愛用しているアイテムです。
「背骨ガチガチ」「肋骨ガチガチ」という方は超スッキリするからやってみてほしい。
1分寝るだけでOKだから超オススメ。
寝起きすぐにやってみると自分の硬さにビックリすると思います。笑
小さいからリビングに置いてあっても邪魔にならないからGOOD!
おすすめ度
おすすめ理由 この絶妙な形が素晴らしい。背骨ガチガチな人ってストレッチをしても逆に力んでしまって、逆に固くなることがある。だから「やわこ」を使って寝るだけでOK。コンディションを整えてもいいし、トレーニング前に使ってもOK!
個人的におすすめ理由 3年近く愛用している「やわこ」寝る前5分だけでいいから下記の通りやってみて。①頭と首の付け根 ②肩甲骨の間の少し上 ③肩甲骨の間 ④みぞおちの裏 この順でやわこを置いて1分ずつ寝ればOK!呼吸も深くなって気持ちよく寝れます。

やわこを探す