
もと
今回の記事では、とある人気女優さんの体型を徹底解説していこうと思います。
ではその人気女優さんは誰か?
もうタイトルでわかりますよね。そう、深田恭子さんです!!
- 深田恭子さんのスタイルに憧れている!
- 深田恭子さんってなんであんな綺麗なの?
- 深キョンボディになりたい!
という方が多いので張り切って解説しますよ〜!
先日、Twitterでこんな投稿をしたところ多くの方に反応をいただきました!
もと
- 深田恭子さんのスタイル(体型)を徹底的に分析
- 深田恭子さんスタイルになるためのエクササイズ紹介
ではさっそく深田恭子さんのスタイルを作る方法を解説していきます。
3分でわかる目次
深田恭子スタイル(深キョンボディ)の徹底解説
まずこの深田恭子さんのスタイルをチェックしましょう。
(「View this post on Instagram」というボタンクリックで画像が見れます)
やはり美しさの塊ですね…。
しっかりくびれがあったり、お尻がプリッと上がっていたりして
まさに美ボディですよね!
深田恭子さんのInstagramの投稿やネット上にある画像をみて感じたことを下記にまとめてみました。
深田恭子スタイル(深キョンボディ)の3つの特徴
- 肋骨が締まっている
- お尻のスタート位置が高い
- 足の筋肉が良い意味で少ない
では1つずつ解説していきましょう。
深キョンボディ①肋骨が締まっている
サーフィンをしている時の写真ですが、くびれがとにかく綺麗ですよね。
若干ムチっとしている感じがありますが、それでもくびれが生まれるのは「肋骨が締まっているから」です。
逆に体脂肪が少ないのに肋骨が出てしまって、骨だけ浮き出てしまうので不健康そうな体になります…。
後ほどご紹介するエクササイズで肋骨を締めるようにしましょう!
深キョンボディ②お尻のスタート位置が高い
綺麗なヒップには、「お尻の上部が膨らんでいる」という条件があります。
深キョンも同じく腰とお尻のメリハリがすごいありますよね!
このメリハリこそが女性らしい体の象徴であり、
ここのメリハリが少ないと、お尻が垂れてしまうのです…
深キョンボディ③足の筋肉がいい意味で少ない
以前、別の記事でもご説明をしましたが綺麗な足を作るには筋肉のバランスが大事になります!
足が太くなってしまう人に多い、筋肉のバランスはこちら
上の画像にあるように、
- 太ももの内側
- 太ももの裏側
が使えていない人が太ももに脂肪がついてしまうのです。
では深キョンの足はどうでしょうか。
- 太ももの裏側に筋肉がしっかりある
- 太もも前のゴツゴツがない
という素晴らしいバランスをしていますよね。
後ほどご紹介するエクササイズをおこなうことで足はスッキリするので実践してみてくださいね。
深キョンボディになるために大切なのは「順番」
ここまでの説明でなんとなく深キョンボディを理解できたと思います。
深キョンボディを作る上で大切になるのは
僕がたくさんのお客様のサポートをさせていただいて感じたことは
- 筋トレだけではダメ!
- ストレッチだけではダメ!
ということ。
基本的には「ストレッチ → トレーニング」の順番がオススメです。
ストレッチで整えてから鍛えること。これは覚えるようにしましょう!
ストレッチをしないと「筋肉太り」するかも
「ストレッチで整えてから鍛えること」
これを無視して闇雲に鍛えてしまうと“筋肉太り”がおきてしまう場合があります。
なんてことも。
せっかく努力するならしっかりと綺麗な体を手に入れたいですよね♪
深田恭子スタイルになるエクササイズをご紹介
先ほどご説明をした
- 肋骨が締まっている
- お尻のスタート位置が高い
- 足の筋肉がいい意味で少ない
この3つを叶えるためのエクササイズをご紹介します。
肋骨を綺麗に締めるエクササイズ
まず1つ目は肋骨を締めるエクササイズです。
実は肋骨を締めるためには、とても大切な条件があります。
それは意図的にしっかり肋骨が広げることができるということです。
と思う方も多いでしょう。
しかし、
もと
つまり「意図的に」ではないのです。
固まっているので当然、締めることは出来ないですよね。
なのでまずは肋骨を意図的に広げることができるようにしましょう!
腰からお尻にかけてのメリハリをつけるエクササイズ
腰からお尻にかけてのメリハリがない人は、姿勢が悪く、
特に歩くときに姿勢が悪くなっている方が多く見られます。
1日1万歩ほど歩く人は姿勢が悪いと
1日1万回悪い姿勢で歩くので、お尻がどんどん下がってしまい、腰とお尻のメリハリがすぐ無くなります。
このエクササイズは、綺麗に歩くために必要なお尻の筋肉を鍛えるエクササイズです!
エクササイズをする
↓
綺麗に歩ける
↓
お尻が綺麗な形になる
↓
腰からお尻にかけてメリハリが生まれる
もと
足の筋肉バランスを整えるエクササイズ
ラストは足の筋肉バランスを整えていきます。
先ほどもご紹介しましたが、足がゴツゴツしている方はこのようなアンバランスが起こっています。
このままスクワットなどの筋トレをしたらどうなるでしょうか。
使えない部分は使えないまま
使える部分だけでトレーニングをする
↓
ゴツゴツ太ももの出来上がり!
という最悪な結末を迎えます…。
なのでまずは
もと
そしてこの動画のケアを行なって、筋肉バランスを整えるようにしましょう!
深田恭子さんのスタイルになるために今日から取り組もう!
今回ご紹介した「深田恭子さん体型になる3つのエクササイズ」を実践すれば、ただ痩せるだけでなく、モデル体型のような美しい体型になれますよ!
最後にもう一度内容を確認しましょう。
- 肋骨が締まっている
- お尻のスタート位置が高い
- 足の筋肉が良い意味で少ない
自己流で筋トレをスタートするなら、まずは今回ご紹介した3つのエクササイズを取り組んでみてください。
- 肋骨引き締めエクササイズ
- 歩き姿勢を整えるお尻エクササイズ
- 足の筋肉バランスを整えるマッサージ